PR

車をスクラップする費用とは|廃車の手続き方法など徹底解説

車は長いこと乗り続ければどんどん古くなり、不具合も増え、部品は劣化していきます。そろそろ車を買い替えようと考えているなら、今の古い車は廃車にするのかスクラップにするのかどうしようか悩む人も多いのではないでしょうか。

今回は、車のスクラップ、車を廃車にすることに注目し、廃車する手続きの仕方およびスクラップする費用などについても徹底解説していきます。

また、廃車買取を依頼する際のすすめについても紹介しますので、車の買い替えを検討中の方は参考にしてください。

スクラップと廃車は似て非なるもの

スクラップと廃車は、それぞれ意味が違います。スクラップは解体という意味で、廃車は廃車手続きをするという意味です。具体的に説明すると、スクラップは専門の解体業者がリサイクルできるようなパーツを取り外し、その後、車を潰して鉄の塊にします。

一方の廃車は、運輸支局へと向かい手続きを踏みます。廃車手続きをすることで、車の名義を失くすことになり、それにより自動車税を支払わなくても済むようになるのです。名義が残ったままでは自動車税を支払い続けることになるので、無駄に税金を払い続けることにならないよう車の廃車手続きをするときは段階を踏んできっちり手放しましょう。

2つの廃車手続きを知っておこう

廃車手続きには「永久抹消登録」と「一時抹消登録」の2つの方法があります。この2つの方法のそれぞれの違いや具体的な手続きの仕方を解説していきます。

永久抹消登録

永久抹消登録とは、車を解体することを前提にして二度とその車に乗らない場合に行う手続きのことです。修理不可能な車や災害などで水没して乗れなくなった車、もう二度と乗らないから処分したい時などに行われることが多いです。

そして永久抹消登録は、業者から「移動報告番号」や「解体記録日」の連絡がこないと手続きをすることができません。手続きに関しては、普通自動車の場合は管轄の陸運支局へ、軽自動車の場合は管轄の軽自動車協会にて行います。ここでは普通自動車の場合の手続きの手順を紹介します。

  • 書類を揃えた後、陸運支局にて書類を貰い、必要事項を記入する
  • ナンバープレートを返却する
  • 手数料納付書の必要事項を記入する

すべての書類を窓口にて提出し、不備がなければ永久抹消登録は完了
手続きを終えた後、陸運支局内の税事務所にて自動車税・自動車取得税申告書を提出します。後日、税金が還付される形です。

一時抹消登録

一時抹消登録とは、車検証とナンバープレートを返納することで公道を走ることができない状態にすることです。一時的に抹消するので、永久抹消登録とは異なります。また乗りたいときには新規登録をすることで運転が可能です。

一時抹消登録をするメリットは、自動車税を納める必要がないということと自賠責保険が必要ではなくなるということです。

ただし、重量税は変わらないので全くお金が発生しないわけではありません。そして手続きの手順ですが、永久抹消登録と大きな変わりはありません。ただし、手数料納付書にて350円の印紙が必要です。

解体と廃車手続きにかかる費用

車をスクラップする際にかかる費用および廃車手続き費用はどのくらいかかるのでしょうか。続いては費用面を詳しく見ていきましょう。

解体にかかる費用

スクラップにかかる費用は、車の種類によっても異なります。

一般的には、普通自動車は10,000円~30,000円、軽自動車は3,000円~10,000円とされていることが多く、工場での買取価格に解体費用を差し引いた金額が、実際に受け取れる金額です。

そして、スクラップ工場にて自分で持っていく場合の諸費用は以下の通りです。

抹消登録費用350円と約100円の申請書代金
車両引取り費用おおよそ20,000円
廃車登録手続き費用2,000円~20,000円
解体費用(スクラップ)10,000円~15,000円

車両引き取り費用ですが、自分で持っていけない場合はレッカーを用いますのでその分の費用がかかるとされます。持っていける場合は、車の交通費のみです。そして、廃車登録手続き費用は、工場に任せず自分で行う場合は無料です。

スクラップの費用は必ずかかりますが、どのくらいの金額になるかは目安ですので、頼む工場にて相談しましょう。

解体後の廃車手続き費用

解体された後に行う廃車手続きの費用について説明します。解体後の手続きは永久抹消登録で、費用の内訳については以下の通りです。

  • 引き取り費用 0円~3,000円
  • スクラップ費用 0円~3,000円
  • リサイクル料金 7,000円~20,000円
  • 廃車手続き費用 0円

基本的には書類代金程度と思っておくとよいでしょう。リサイクル料金とは、車の購入時に支払っているものですが、もし未払いの場合は車種や排気量によって別途必要になるので覚えておきましょう。

既に支払い済みなら不要です。引き取り費用は車が動けば自身で持っていけるため、動く状態であれば問題ないでしょう。

永久抹消登録に必要な書類

永久抹消登録の際には、必要な書類を集めておかないといけません。手続きをスムーズに行うためには、書類漏れのないよう気を付けましょう。

一般的な必要書類

永久抹消登録は、自分で行う方法とお店で依頼する方法の2通りあります。それぞれ必要な書類は以下の通りです。

自分で行う場合の必要書類お店で依頼する場合の必要書類
所有者の印鑑証明書所有者の印鑑証明書
車検証車検証
ナンバープレートナンバープレート
移動報告番号と解体記録移動報告番号と解体報告記録
手数料納付書※委任状
永久抹消登録申請書
自動車税・自動車取得税申告書

※所有者本人以外が手続きする場合は、どちらの場合も委任状が別途必要

ナンバープレートは前後で、印鑑証明書は発行されてから3カ月以内のものを用意しましょう。また、もしナンバープレートなどを紛失・盗難で返納できないという場合は理由書が必要となるので覚えておきましょう。

車検が1か月以上残っている場合

車検が1カ月以上残っている場合は、重量税の還付がありますので手続きのために書類を集めておきましょう。必要書類は以下の通りです。

  • 所有者のマイナンバーカード・通知カード・個人番号記載の住民票のいずれか
  • 重量税還付金を受けるための金融機関情報
  • 重量税還付金の受領権限に関する委任状

もし所有者以外が代理人として手続きする場合は、代理人の身分証明書と印鑑が必要です。また、委任状は所有者以外が受領する時のためのものです。

所有者の住所や氏名が異なる場合

車検証に記載されている所有者の住所・氏名が印鑑証明と異なる場合にも必要な書類があります。住所が異なる場合は、車検証記載の住所~現住所までの繋がりが明記されている住民票を用意します。もしくは、住所の変更履歴が記載されている戸籍謄本の附票を用意しましょう。

氏名が異なる場合は、車検証記載の氏名~現在の氏名への変更記載されている戸籍謄本または住民票が必要です。

解体から永久抹消登録までの流れ

解体から永久抹消登録までの流れを説明していきます。流れとしては以下の通りです。

  • 許可されている解体工場にて解体を依頼する
  • 業者から解体完了報告を受ける
  • 運輸支局にて永久抹消登録の手続きを行う

簡潔にしましたが、このような流れで行います。永久抹消登録の手続きに関しては前項にて紹介しています。参考にし、不備のないようにしましょう。また、個人で車を解体してしまうことは違法行為です。

その理由は自動車リサイクル法によって不法投棄を取り締まるため。自分に知識があったとしても、必ず許可を受けた解体工場に依頼をしましょう。

自分でやるより廃車買取に依頼するのがおすすめ

廃車の手続きは自分で行う方法もありますが、自分で行うよりも廃車買取に依頼する方がおすすめです。ではその理由はなぜかを紹介していくとともに、おすすめの廃車買取業者を紹介します。

廃車買取を利用することで時間とお金が節約できる

廃車買取業者に依頼すると、車両の引き取りや解体、廃車手続きまでのすべてを代行でやってくれるので、自分の時間を費やすことなくお金も節約できます。

自分で行うと不備が生じたり、手続きをし忘れてしまう箇所が出てくる可能性がありますが、全てお任せすれば不備なくやってくれます。また、廃車買取はパーツ単位で査定してくれます。

車は鉄となるので、素材としての価値があるのです。高額査定も期待できますし、メリットとしては大きいでしょう。

廃車買取ならカーネクストがおすすめ

廃車買取業者選びにおすすめしたいのが「カーネクスト」です。カーネクストはレッカー代無料・書類代行無料・査定無料と嬉しいサービス内容となっています。

廃車費用も無料かつ、0円以上の買取保証も付いています。事故車・故障者・不動車などどのような車であっても買い取ってもらえるので、ぜひおすすめしたい業者です。

参考:カーネクスト

スクラップや廃車手続きを知ったら廃車買取を利用しよう

スクラップは解体、廃車は廃車手続きをするという似て非なる意味をもちますが、スクラップする際の手続きや費用、廃車手続きのする際の手順や費用は、あくまでも目安です。

大体の金額を知っておけば、予め用意しておくことができます。廃車手続き自体、決して難しいものではありません。手順を知り、流れを掴んだら、廃車買取を利用して少しでもお得に車を手放しましょう。