タイヤのパンクは、JAFの救護要請の中でもTOP3に入るくらい多い車のトラブルです。
タイヤにくぎなどの異物が刺さったり、摩擦したタイヤを使用し続けることでタイヤの空気が抜け、パンクしてしまうのです。
そこで今回は、タイヤがパンクした時の対処方法や、修理の依頼先などについて詳しく解説していきます。
走行中にタイヤがパンクしたら?
走行中にタイヤが急にパンクすると、かなり慌ててしまいますよね。
タイヤがパンクしてしまっているため避難が素早くできない場合もありますが、あまり慌てすぎず、安全を最優先に行動するようにしましょう。
どうなったらパンク?
走行中にタイヤがパンクしてしまった場合は、急にタイヤから引きずるような異音がしたり、ハンドルが重くなったりします。
走行中にハンドルや車体を通して異常な振動が伝わってきたり、まっすぐ走れなくなったり、コーナリングの際に動きが不安定になるなどの場合は、タイヤがパンクしている可能性が高いです。
パンクは釘やネジなどの金属片が刺さって起こることがほとんどですが、縁石などに乗り上げてしまい、タイヤの側面が破れてしまうなどの場合も考えられます。
走行中にパンクしたら?
車の走行中にこういった異常を感じた場合は、ハザードを上げながら低速走行で、できるだけ安全な場所に停車するようにしましょう。
万が一、高速道路でタイヤがパンクしてしまった場合は、安全な路肩に停車して安全を確保します。
その際、あまりブレーキは使わず、エンジンブレーキを使うように注意してください。
こういった停車を行う場合は後続車に合図を送り、停車していることを周りに知らせておくようにしましょう。
パンクしたときの応急処置
パンクをした状態で走り続けることは非常に危険です。タイヤがパンクしたまま走行を続けていると、タイヤのホイールにも負担がかかってしまうため、後のパンク修理が難しくなってしまう可能性が高いです。
タイヤがパンクしたら一旦応急処置をして、後からきちんと修理をするようにしましょう。
どの応急処置を行う際も、タイヤに刺さっている釘などの異物は絶対に抜かないように注意しましょう。
スペアタイヤと交換する
タイヤがパンクした際の応急処置として最も一般的なのは、自分でスペアタイヤと交換することです。
きれいなタイヤと交換することになるため、これは安全で確実な方法であると言えます。
スペアタイヤの交換方法は、JAFのホームページに載っているため、確認しておくようにしましょう。
しかし、スペアタイヤはあくまでも緊急用のタイヤです。
その後も使い続けるのではなく、パンク修理をしてもらうまでの間だけ使用するようにしましょう。
パンクの応急修理キットを使う
全ての車がスペアタイヤを積んでいるわけではないですよね。
最近車に準備している人が増えているのが、ネットやホームセンターなどで購入できるパンクの応急修理キットです。
このパンクの応急修理キットは500円程度のお手頃なものから、2万円前後もする本格的な修理キットまで様々です。修理キットの使い方は比較的簡単ですが、初めて使用する場合などは時間がかかってしまうこともあります。
ロードサービスに連絡する
スペアタイヤもパンクの応急修理キットもない状態では、どうすることもできません。
一番安心で確実なのは、ロードサービスに連絡をすることです。ロードサービスは24時間365日対応で、電話一本で迅速に駆けつけてくれます。
特に高速道路などでタイヤがパンクしてしまった場合、修理のために外に出ることは非常に危険です。
実際に、高速道路で修理を行ったことで人がはねられてしまうという事件も発生しています。自分で応急処置などを行うのが危険な状況であると判断した場合はロードサービスに連絡し、ロードサービスが来るまでは車内で待機しておくようにしましょう。
タイヤのパンク修理を依頼するなら?
走行中にタイヤがパンクし、ひとまず応急処置を行ったとしても、そのままの状態で走り続けるのではなく、きちんと修理をする必要があります。タイヤのパンク修理をしてくれる場所はいくつかありますが、それぞれ価格や技術力などに差があります。タイヤのパンク修理をしてくれる依頼先のそれぞれの特徴などをまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
ディーラーに修理を依頼
車を購入したディーラーであれば、車のことを把握してくれているため、スムーズにパンク修理をしてもらうことができます。ディーラーには整備専門のスタッフも常駐しているため、安心してパンク修理を任せることができます。
担当者の連絡先などを知っている場合は、走行中にタイヤがパンクしてしまい、混乱した時にもすぐに連絡することができます。そういった時、馴染みの担当者が適切な対処法などをアドバイスしてくれたら安心しますよね。
また、タイヤのパンク修理もディーラー保証の範囲内で行えることもあります。
しかし、パンク修理は外注しているというディーラーもあり、そういった場合、費用は少し高くなってしまいます。
ガソリンスタンドに修理を依頼
ガソリンスタンドは数が多いため、タイヤがパンクしてしまった後すぐに立ち寄って修理を依頼することができます。日を改めて修理してもらいに行く必要がない手軽さは、ガソリンスタンド最大のメリットだと言えます。
当然ですが、ガソリンスタンドはパンクした場所まで来てくれることはないため、自分で持ち込むことが大前提です。料金は各ガソリンスタンドによって異なるものの、カー用品店などでのパンク修理に比べて割高になることもありません。
カー用品店に修理を依頼
気軽にパンク修理を依頼したい場合は、カー用品店がおすすめです。
ガソリンスタンドほどどこにでもあるという訳ではありませんが、スペアタイヤに交換したり、自分で応急処置を行った後などであれば、持ち込みにも問題ありません。カー用品店はパンクの修理価格が比較的安価であることが多く、タイヤの交換や修理を行う修理スペースがあるため、すぐに修理をしてくれるのがメリットです。
しかし、複雑な修理となると対応できないこともあるため、持ち込む前に事前に電話などで状況を説明し、確認しておくことをおすすめします。
タイヤ専門店に修理を依頼
タイヤ専門店では、タイヤのプロによるパンク修理をしてもらうことができるので、安心して任せることができます。タイヤの破損具合によっては、内部から破損部分を確認・修理する内部修理まで行ってくれるので、修理後であっても耐久性を高く保つことができます。
しかし、この内部修理を行うと修理費用は高くなるため、事前に費用の相談などをしておくといいでしょう。
タイヤの使用に関するアドバイスを受けることができるのも、タイヤ専門店ならではのメリットです。
タイヤのパンク修理の費用の目安
タイヤのパンク修理にはどれくらいの費用がかかるのか気になりますよね。
パンク修理の依頼先によっても費用は異なりますが、おおよその相場を掲載しているので参考にしてみてください。
タイヤのパンク修理費用相場
タイヤのパンク修理にかかる費用の相場を、依頼先別にご紹介します。
- ディーラー : 外面修理2,000円程度 内面修理5,000円程度
- ガソリンスタンド : 1,500~2,000円程度(基本的に外面修理のみ対応)
- カー用品店 : 1,500円程度
- タイヤ専門店 : 外面修理2,000円程度 内面修理3,000円~5,000円程度
当然、各店舗やタイヤの損傷部分、損傷の程度によって価格は異なります。外面修理は応急処置的な対応となるので、今後も走り続けることを考えれば、内面修理を依頼することをおすすめします。
また、タイヤの外面修理にかかる時間の目安は1本あたり20分前後ですが、内面修理であれば30分~1時間程度かかります。
タイヤの修理費用相場
パンク修理以外の、タイヤの修理費用の相場は以下のとおりです。
- パンク修理 : 1箇所1,500円~2,000円程度
- タイヤ(ホイール)交換 : 1本1,000円~
- ホイールバランス調整 : 1本1,000円~
- ゴムバルブ交換 : 1本250円~
- 窒素ガスの充填・補充 : 1本500円~
- タイヤローテーション : 1台2,000円~
こちらも依頼先や店舗によって異なるので、詳しくは店舗に問い合わせてみてください。
まとめ
走行中にタイヤがパンクしたら慌ててしまうものですが、安全に確保した上で、落ち着いて行動するようにしましょう。一旦は応急処置的なパンク修理で対応しても、タイヤを交換するのではなくそのタイヤで走り続けるのであれば、修理キットなどで自分でパンク修理をするのではなく、プロの手で修理してもらうようにしましょう。
専門店などでの修理後は、エア漏れなどが見つからない限り、他のタイヤと同じようにスリップサインが出たり、ゴムのひび割れが出るまでは普通に使い続けて問題ありません。
タイヤの破損があまりにもひどく、修理費用が高額になってしまう場合は、新しいタイヤに交換することも検討しましょう。