事故車で全損扱いになった時の対処法|定義や処分の仕方とは

未分類

全損とは車が大幅に損傷した状態を示しますが、何を持って全損とするのか、正しくは知らない人も多いでしょう。

事故車だからといって、全てが全損扱いになるわけではなく、全損と認められるのは一部のケースに限られます。全損の意味や全損した場合の対処法を知り、事故後の処理をスムーズに進めましょう。

保険における事故車の全損とは

全損とは、簡単に言えば保険上の言葉です。保険適用を考える上で、どのような状態を全損と呼ぶのかを知れば、理解も深めやすいでしょう。

全損に該当する状態は、大きく2つに分けられます。それぞれで車の状態や扱いが少しずつ異なるため、その違いを知ることも大切です。

車が修復不可能な場合

車の大半が損壊してしまい、修理が不可能な場合、全損として認定されます。これは物理的全損と呼ばれるもので、どれだけコストをかけても修理できない状態を指していうものと考えましょう。

直そうにもどうにもできない状態なので、当然処分するしか道はありません。物理的全損の場合、事故車の中でも損傷はトップクラスであり、人的被害が出ることも多いので注意が必要です。

修理費が車両保険でカバーしきれない場合

任意で車両保険に入っている場合、その補償範囲を超えて修理費が発生する場合も、全損とみなされます。これは経済的全損といい、物理的全損とは違って、修理可能な場合でも該当することは理解しておきましょう。加入する車両保険や付随する特約によっても違いますが、保険には補償の上限額が設定されています。

上限額は車の時価額によって決められるので、経済的全損とは、いわば車の価値よりも修理費のほうが高くなる場合と考えてもよいでしょう。

例えば補償の上限が50万円で、修理費が60万円かかる場合、修理すれば走れる状態にあっても全損扱いとなります。経済的全損は損傷の程度だけではなく、車の時価額にも関係するので、時価額が低い古い車ほどなりやすいと考えましょう。

車が事故で全損した時の対処法

事故車で全損の認定を受けた場合、その後どのように処分すればよいか分からず、困る人も多いでしょう。全損は2つの種類に分けられるので、それぞれで対処法が違います。全損の場合は、まずは物理的全損と経済的全損、どちらに該当するかを考え、対処法を検討しましょう。

修理して乗り続けることは不可能

物理的全損の場合、修理して乗り続けるのは不可能なので、手放し処分するしかありません。修理をしようにも、どれだけお金を積んでも直らないのでこれは仕方がないでしょう。また、完全に直せなくても、部分的に直し、走りさえすればよいと考える人もいるかもしれませんが、全損扱いになると保険会社の持ち物になります。

そのため、どちらにしても事故車は手放さなければならず、無理やり修理することはできません。経済的全損の場合は、修理はできるので、限度額いっぱいまで補償してもらい、残りは自己負担で直すことは可能です。

修理して乗り続けることは可能なものの、自己負担が重たく、直しても何らかの不具合が残る可能性もあるので、基本的には買い替えを選んだほうがよいでしょう。物理的、経済的全損に関係なく、よっぽどの理由がない限り、全損扱いの事故車は処分するのが基本です。

業者に頼んで廃車にする

保険に入っているからといって、必ずしもそれを適用させる必要はありません。そのため、全損の認定を受けて保険会社の持ち物とせず、自身の持ち物の状態のまま廃車することも可能です。業者に頼んで廃車してもらう場合、解体費用や廃車手続きの代行手数料がかかるので注意しなければなりません。

全損で動かせない状態なら、別途レッカー代が必要なこともあるでしょう。利用する業者や車種によっても違いますが、費用を総額すると5万円以上かかることもあります。業者に依頼すると処分自体は楽ですが、コストがかかりやすいので、注意しなければなりません。

廃車買取専門店に依頼する

保険会社の持ち物になっていないなら、廃車買取専門店に依頼し、買い取ってもらうことも可能です。廃車買取専門の場合は、状態の悪い車でも買い取ってくれることが多く、全損の事故車も例外ではありません。

処分時の費用が発生しない場合も多く、査定額次第ではプラスになることもあるでしょう。物理的、経済的全損のどちらでも利用できる方法なので、事故車の処分では特におすすめのやり方です。

全損の事故車でも買取が可能な理由

状態が極端に悪い全損の事故車でも買取には出せますが、なぜ業者はお金を出してまでボロボロの車を買い取ってくれるのか、疑問に思う人は多いでしょう。

買取が可能なのは、単純にお金を出して引き取っても、業者側に利益が発生しているからです。全損の事故車は業者に買い取られた後、どのように扱われるかを知り、買取可能な理由への理解を深めましょう。

部品やパーツを販売できる

ひとくちに全損といっても、車によって状態は違い、全てのパーツが故障しているとは限りません。細部まで分解してみると、使えるパーツが残っていることもあり、これを取り出し、中古品として販売することで、業者は利益を得ています。

つまり、全損の事故車の買取は、中古品パーツ販売の仕入れであり、安く仕入れてパーツ単位で転売していることで、業者は儲けを出していると考えましょう。物理的全損でも全てのパーツが完全に故障するケースは少ないので、大抵の車はパーツ取り用として買取が可能です。

素材として海外に輸出できる

仮にパーツが全てだめになっていても、素材単位で見るとリサイクルして使えることは多いです。業者に買い取られた事故車は、リサイクルにかけられ、海外に輸出し素材として販売されます。車は大部分が鉄と樹脂でできていて、これらは重要な資源であり、商材でもあります。

経済成長の著しい国では、これらの素材需要が高いこともあり、素材の売却でも高い利益を得られることが多いです。

全損の事故車を買い取ってくれるのは

全損の事故車でも売却はできるので、諦めてすぐに処分しないことが大切です。しかし、どの業者でも買い取ってくれるわけではなく、対応可能な業者は一部に限られます。

持ち込み先によっては、買取を拒否されたり、反対に処分にかかる費用を請求されたりもするので注意しなければなりません。どの業者なら全損の事故車でも買い取ってくれるのかを知り、利用先の選定に役立てましょう。

鉄の値段で買取が可能な解体業者

解体業者の中には、解体作業だけではなく、鉄の買取も行うものがあります。鉄の買取をしている業者なら、車を持ち込むと鉄の値段で査定してくれるので、全損の事故車でも売却可能です。鉄の相場はその時々で違い、車両ごとに取れる鉄の量は違いますが、1〜4万円程度にはなるでしょう。

同じ解体業者でも、単に解体依頼を出して渡すのか、鉄として買取に出すのかで、コストが変わる場合もあるので注意しなければなりません。

買取保証が魅力のカーネクスト

廃車買取専門店は、全損の事故車でも買取が可能で、特におすすめなのがカーネクストです。カーネクストは状態に関係なく0円以上で買取保証をしているので、全損の事故車でも確実に資金化できます。

また、レッカー引き取りは無料で、動かない車の処分もスムーズです。さらに廃車手続きの代行も無料なので、コストをかけずに処分、売却できるのは大きな魅力でしょう。

参考:カーネクスト

全損の事故車でもお得に処分しよう

全損の事故車だと、費用をかけて処分するしかないとイメージする人は多いですが、実はそうとは限りません。状態が悪くても買取に出すことは可能で、場合によっては思わぬ値段を付けてもらえることもあります。諦めてすぐに処分せず、工夫した方法で手放すことを考え、全損の事故車も賢く資金化して処分しましょう。

タイトルとURLをコピーしました